StepSRXの思考・試行・嗜好と挑戦

BMW R100RSとその他モロモロ、わたしの体験談の予定(^^♪

姉妹ブログ『 StepSRXの思考・試行と挑戦(MyHouse) 』へもどうぞ(^^)/

024話:キャブレターの調整(キャブ同調)

 エンジンは快調に起動する我がR100RS君であるが、ちょっと気になることがある。買う時にもエンジンを起動させた時ちょっと気になったのだが、セルボタンを押し、モーターがギューンと回りはじめ、エンジンに火が入った瞬間、車体が左右にグインと揺れることである。2気筒水平対向エンジンの特性かなと思っていたのだが、やはり気になる。ひょっとして、キャブレターからのガソリン供給が左右均等ではないのかもしれない、と、思い始めたのである。
 そこで、毎度お世話になるグーグルで検索をかけると、皆さん、キャブ同調ということをよくやっておられるようだ。その昔、2サイクルの2気筒マシンに乗っていた時、霊感山勘でやった記憶がある。よし、やってみよう。そこで、

http://myr100rs.o.oo7.jp/r100rs-cab-1.html

のページを見つけ、参考にさせてもらった。実に懇切丁寧な解説である。後日、内容を自分なりにA4、2枚程度にまとめた。ところが、はたっと、困ったことがあった。

 『バキュームメーター』である。持っていないし、どのように使えばよいのかわからない。キャブが2個あるからバキュームメーターも2連のものが必要だと思って調べてみるが、2連のものは見つからず、単品か4連のものしか見つけられない。
 しかし、工夫している人がいる。調べ回った結果、どこのHPか記録していないので申し訳ないのだが、バキュームメーター1個と水槽などで使うアクアポンプの二又切替器具を使って、キャブの同調を取っている人がいた。また、その方が使っていたバキュームメーターがストレート社のもので、メーターのバルブ調整で針の動きを止めることができるとのこと。早速、ストレート社のバキュームメーターと二又切替器具、それとチューブ(水槽のエアー用)を発注した。
 バキュームメーターのセットの仕方だが、2個のキャブレターの『負圧取り出し口』にチューブを繋ぎ、この2本のチューブを二又切替器具に繋ぐ。そして、通常ならエアーポンプからこの器具に繋ぐ口にバキュームメーターからのチューブを繋ぐ。後は、必要に応じてコックを開いたり閉じたりすることで、バキュームメーターで測定する負圧の左右を切り替えるというものである。実にうまいやり方を考えたものだ(感謝!)

 

2019-0118キャブ同調
 何気なく、バキュームゲージをどうやって接続したらよいか、と接続を試みた。負圧取り出し口のネジはマイナスネジで、ドライバーを使うと、左は、チェンジペダルが邪魔をし、右はブレーキペダルが同様。おまけに、右のネジはちょっとなめった跡がある。短めのドライバーを探し、なんとかネジを外す。水槽のアクアポンプ用のエアーチューブを2本、同じ長さに切り、エアー切替器に繋ぐ。ストレイトのバキュームゲージに付属のチューブを20cmほどの長さに切り、ゲージとエアー切替器につないだ。そして、負圧取り出し口にチューブをつなぐ。これがちょっとたいへんだった。取り出し口の口径に対し、ちょっとチューブの口径が小さい。なんとかつなぐことができたが…。
 チョークレバーの調整をし、スロットルワイヤーの遊びを左右とも2mmに調整。もともと、左は、ほぼ2mm、右は4mmほどあった。
 では、エンジンスタート。ちょっと暖機運転させてから、バキュームゲージを操作した。そしたら、左右でゲージの値が違った。と、本日はここまでで終わる予定だったが、ついでだから、参考資料に従って調整してしまおう。と思った瞬間。何かがおかしいことに気がつた。左のキャブに繋いだチューブがマフラーに触れて溶け、切断されていた。
 再度、同じ長さにチューブを切り取り、付けた。あとは、参考資料に従って、キャブの同調をとった。なかなか難しい。結構時間がかかり、排気ガスにやられてしまいそうだった。特に困ったのは、アイドリングミクスチャーアジャストスクリューの調整である。なかなか感触がつかめない。こんなものかなとやったのだが…。
 あとは、実際に走って様子をみることであろう。(今回はまったく写真を撮る余裕なしであった。)

 

【使用した部品等】
--------------------------------
・(STRAIGHT/ストレート) バキュームゲージセット 15-660(Amazon) 3,402円
※エアチューブや口径が違うノズルが数種類ついてくる。ソフトケース付きなので収納に便利であった。このバキュームゲージの特徴の一つは、ノズル口の開閉ができるので、締めて(閉じて)いくことで、針の動きを収束して止めることができることである。そのまま開放していると、エンジンの給気、圧縮、燃焼、排気の各行程があるので、針が左右に振れまくって値がなかなか読み取れない。なお、付属の口径違いのノズルはまったく使わなかった。
※このページを書いている現在、アマゾンでも、楽天でもヒットしない。出てくるのは4連タイプのみでした。どうやら在庫切れの用です。
--------------------------------
・ニッソー 二又分岐(金属) AQ-01(Amazon) 400円
※単なる水槽のエアポンプ用のエア分岐用の器具である。

--------------------------------
・ジェックス GXー72 ソフトチューブ白4.5m(Amazon) 540円
※これも単なる水槽のエアポンプ用である。ただ、二又器具に口にはうまく合うのだが、負圧取り出し口にはちょっと口径が小さく、繋ぐのに忍耐を要した。

--------------------------------